TOPICS

作業療法学科が「一般教育訓練指定講座」に認定されました

本校 作業療法学科は、厚生労働省の「一般教育訓練給付制度」の指定講座に申請中でしたが、正式に認定されました。
これにより、一定の条件を満たす方は、修了後に教育訓練給付金の申請が可能となります。
指定期間は、令和7年10月1日~令和10年9月30日です。

【一般教育訓練指定講座】
社会人または社会人経験のある方は、一定の条件を満たすことで、教育訓練経費(入学金・受講料)の20%(最大1年分で上限10万円)相当が支給される制度です。

なお、本制度は修了日から1か月以内の申請が必要となっております。申請を希望される方は、期間内に忘れずに手続きを行ってください。
また、講座の受講にあたって特別な手続きや準備は不要です。ただし、給付金の支給対象となるかどうかは、各自でハローワーク等にてご確認いただく必要があります。

制度の詳細や申請方法については、厚生労働省の公式サイトまたは最寄りのハローワークにてご確認ください。

本校の学びについて、興味を持たれた方は、ぜひ一度オープンキャンパスにもお越しください!

▶オープンキャンパスの詳細はコチラ
▶資料請求はコチラ

理学療法学科の教育訓練給付制度の詳細はこちらのページをご確認ください。

ページの上部へ戻る